いとのモンスト雑記

モンストのことをいろいろ。

【モンスト】キャラの深掘り解説#4 「激獣神祭限定キャラ」

はじめに

以前、超獣キャラをまとめたので今回は激獣キャラです。五十音順で紹介していきます。それでは、いってみよ~。

 

アナスタシア

元ネタ

ヨーロッパ語圏でみられる女性の名前。日本では、ロシア革命で銃殺された、皇帝ニコライ2世の第4皇女であるアナスタシア・ニコラエヴナを指す。

 

ロシア革命

1917年にロシアで2度起きた「二月革命」と「十月革命」のこと。結果として、史上初の社会主義国家が誕生することとなった。

 

ニコライ2世

ロシア最後の皇帝。革命勢力を厳しく弾圧したことで、ロシア革命を招いた。

 

アナスタシア・ニコラエヴナ

前述したニコライ2世の第4皇女。17歳にして、皇帝一家もろとも銃殺された。埋没場所が不明だったことから、生存説が唱えられたものの、DNA鑑定などにより死亡が確認された。

 

えびす

元ネタ

七福神の1柱。日本古来の唯一の福の神であるほか、漁業、留守、商いの神としても知られている。狩衣姿で右手に釣り竿、左手に鯛を抱える姿が一般的。

 

帰蝶

元ネタ

戦国時代から安土桃山時代にかけての女性で、「濃姫」の別称。通説では、斎藤道三の娘で、織田信長に嫁いだとされている。

 

サトリ

元ネタ

悟り」のことで、迷いの世界を超え、心理を会得することを指す。仏語においては、涅槃や解脱と同義とされている。日本の妖怪である「覚」は関係ないと思われる。

 

涅槃(ねはん)

ヒンドゥー教ジャイナ教、仏教にみられる考え方で、繰り返す再生の輪廻から解放された状態のこと。サンスクリット語では、「ニルヴァーナ」と言う。

ジャイナ教…約2500年前にインドで開かれた宗教で大半の信者がインド在住。

 サンスクリット語…古代インドの宗教や文学で用いられた共通語。

おまけ解説

涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)

煩悩の炎が吹き消された世界(涅槃)は静やかな安らぎの境地(寂静)であるということ。

 

解脱(げだつ)

前述した宗教で用いられる用語で、解放・悟り・自由・放免を手に入れた状態のこと。

 

ジャック・ザ・リッパー

元ネタ

1888年にロンドンのホワイトチャペルとその周辺で犯行を繰り返した、同名の連続殺人犯のことで、別称は「切り裂きジャック」。なお、「ジャック」とは姓名が不明の男性につける名前のことで、日本で言う「〇〇太郎」のようなもの。

 

ちはや

元ネタ

和歌に使われる枕詞「ちはやぶる」のことで、漢字表記は「千早振る」。勢いが激しいという意味で、「神」や地名の「宇治」にかかる。百人一首に載っている在原業平の詠んだ歌「ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」が有名。

 

枕詞(まくらことば)

和歌にみられる修辞で、特定の語の前に置いて、語調を整えたり、情緒を添える言葉のこと。

 

ファウスト

元ネタ

ドイツの伝説における主要な登場人物の一人で、スペルは「Faust」。学者として成功したものの、自分の人生に満足がいかなかったため、悪魔と盟約。自分の魂と引き換えに果てしない知識と現世での幸福を得た。

おまけ解説

メフィストフェレス

ファウストと契約した悪魔で、略称である「メフィスト」として知られている。

 

グレートヒェン

ファウストメフィストフェレスの力で若返り誘惑した、純情な少女。死後は神への信仰心などから、天国へ召された(ファウストは地獄行き)。

 

ポラリス

元ネタ

こぐま座で最も明るい2等星の恒星で、現在の北極星

 

こぐま座

トレミーの48星座の1つで、北天で見られる。北半球では1年中見ることができ、北斗七星ともいわれる。

(画像引用:スタディスタイルの88星座図鑑より)

 

恒星

自ら光を放つ星のこと。太陽などが該当する。

 

北極星

北側の極星のことで、天の北極に最も近い輝星を指す。現在はこぐま座ポラリスだが、約12,000年後にはこと座のベガになる。

 

ミューズ

元ネタ

技芸・文芸・学芸・音楽・舞踏などを司るギリシア神話の女神「ムーサ」のこと。「ミューズ」とは英語・フランス語での言い方。最高神ゼウスと記憶の女神ムネモシュネの間に生まれた9姉妹を指す。パルナッソス山に住み、常に芸術の神アポロンと行動している。

 

9姉妹

人間に会うことで才能を授けると言われていた。姉妹の名は、それぞれ、ウラニア・テルプシコラ・カリオペ・クレイオ・エウテルペ・タレイア・メルポメネ・エラト・ポリュヒュムニア。

 

アポロン

オリンポス12神の1柱である男神。芸能・芸術、太陽を司る神として名高いが、光明、予言なども司るとされている。なお、太陽神は「ヘーリオス」であったが、後に同一視された。同じく太陽神である「アポロ」と混同しやすいが、こちらはローマ神話の神である。

 

ムネモシュネ

記憶の女神。大地ガイアと天ウラノスの母子婚で生まれたティタンの一人。

 

パルナッソス山

ギリシャに位置する山。不毛の石灰岩で構成されている。

 

モリー

元ネタ

英語で「記憶思い出」を指す語。スペルは「memory」。

 

おわりに

神話や伝説が絡むと、専門用語が増えて解説が大変ですね笑。激獣限定は10体になったので次の限定追加で5体リストラですかね。次はどんなキャラを解説するかは未定ですがお楽しみに。それでは、良きモンストライフを。

 

おすすめブログ

超獣神祭バージョン

ito-3830.hatenablog.jp